03.2014

2014-03-30

Lolog #10


Lulu vs Morgana 5th pickのRanked。 1stの人が "1st pickだからsupやるよ" と言っていたのと、LuluのBan Pickなし、Mid空きだったので、first time Mid Luluやってきました。 Midでは何度かPick経験あるOriannaと迷ったのですが、Top TryndamereとJungler XinZhaoだったので、Lulu Ultの方がCooldownも短く合っているかなと選びました。 対面はBotレーンでもおなじみ、またこいつかよなMorgana。 相手側もMidでもBotでもLulu鬱陶しいなーとか思ってそうです。 対戦結果はDragon...

2014-03-29

Lolog #9


Lulu Vayne vs Morgana Ezreal こちらはBlueSideの、Wukong Blueスタート。 手痛いInvadeを受けたコトがあまりなかったので、油断していました。 Bot BlueSide Tribushでの待ち伏せ。 最初はTribushに陣取っていたのですが、Vayneも来たので私はRed Buffの裏Bushに待機しておくかと向かうと、Vayneもそちらに。 Invadeチェックの布陣のつもりだけど来ないだろうしまぁいいかと、1:35ほどにBotに無警戒で向かってしまいました。 敵team4,5人まとまってのinvadeでVayne...

2014-03-28

Lolog #8


Lulu Caitlyn vs Soraka Lucian LucianのWが痛いけど他問題なし。 Sorakaはヒールあって強いけど、Mana無限じゃないのでAAしっかり当ててゾーニングしていけば大丈夫。 Soraka SupportはQ込みでダメージ出る方だと思うので、対するADRanged側としてはハラスしての引き際しっかりしないとダメだと思う。 中盤に差し掛かりそうなときにMid...

2014-03-26

虫姫さまふたり #3


Stage4突破できない…。 中ボスあたりでやられてしまいます。 最近他のゲームをすることも多くしばらくプレイしてなかったので、危険個所を忘れています。 難しいなぁ。 2ボスの第二波の最後の攻撃はボム決め打ちに。 Stage2でエクステンドはわりと安定するようになりました。 小琥珀と大琥珀の出現条件の違いよく分かってないのですが、レーザー撃ちこみ数とかなのかなー。 なるべく自力攻略でと決めているので、プレイ動画と関連サイトを見ないようにしているのです。 棚整理してたら、そういえばCAVEシューティングコレクションには攻略DVDもついていたのだなぁというコトを思い出しました。 サントラとゲーム本体だけで十分満足だったのですっかりその存在を忘れていました。 どうしてもダメだーとなったら見ることにします。...

2014-03-25

Lolog #7


Lulu Jinx vs Morgana Lucian BlueSide、Doran'sShieldとQ(Glitterlance)上げでとにかくLucianにハラス。 自衛のQW1セット分のMana残すように気をつけたい。 MorganaのQとLucianのQWに巻き込まれないようにすれば勝てる。 でも、うまいLucianだとE避けPassive込み反撃とかできるのかも。LHタイミング要確認。 MorganaのQ...

2014-03-22

Lolog #6


Ranked match 10回、行ってきました。 5勝5敗のSilver5スタート。 はじめ連勝してたのでこれはもしや…と思ったのですが、やはりいつものマッチング面子からわかるRankでした。 RoleはSupport 7 / Jungle 1 / Top 1 / BotAD 1。 慣れたLulu固定したかったのですが、BanもれのThresh渡すのかよな雰囲気もあり、技確認した程度ですが何戦か使ってしまいました。 Threshの技はどれもSupportに必要なものがそろっていてすばらしいのですが、Qの使うタイミング、WのLanternを出す位置、Cooldown長めなど難しくてお荷物気味に…。 ZyraとNamiで攻撃的にやりたいときもありますが、相手がThresh...

2014-03-17

Lolog #5


Rankedに向けて使えるChamp増やすために少しずつですがNormalで練習してます。 Jungle: Rammus Support: Zyra Rammusは始めたばかりのときにFreeWeekに入ってて気に入った覚えがあります。 今は断念してるNautilus JungleとViばかりPickしてたので使ってませんでした。 ZyraはNamiのように攻撃的な技をもつChampがほしかったのです。 まだ全然数こなしてませんが、初Pick後の反省。 レーン戦は勝っていたのでさらに有利をとSorcerer's...

2014-03-10

虫姫さまふたり #2


虫姫さまふたり。 Stage4道中まで進めてます。 Stage1と2まではなんとかミスなしでいけるのですが、3の道中がとにかくキツイ。 弾消し効果のある中型機は弾幕激しめですが、小型機側に陣取ってそちらを抑え弾幕を引っ張りつつ、その後に中型破壊の弾消しを狙う方がうまくいくコト多いかなと気づいて、その方法でトライ中です。 攻略開始初日でStage4のハイスコア出して以来、しばらく更新できないコトが続いてました。 他シューティングプレイ時から気づいていましたが、スコアラーでもない私が全然ゲームクリアに近づけないのは、ボム抱え落ちが多すぎるせいですね。 開始当初だと緊張して慎重にボムかまえていたり、無理にレーザー撃ち狙ったりしないので安全に進めていたと思います。 ついつい怒首領蜂シリーズのくせで接射狙う動きをしてしまいます。 抱え落ちを減らす、難しいですね。 それはそうと、Stage2の氷柱破壊の弾消し効果のトコが、エスプガルーダIIの覚聖絶死界に似て非常にたのしい。 延々Stage2やりたいくらいBGM含めて好きです。(´ー`...

2014-03-08

Firefox keyword.url


Firefox ロケーションバーから検索すると検索結果ページの表示に時間がかかるので、クイックキーワード使用で普段使わないBingで検索すると表示が速め。 これはもしやGoogleの検索が遅いのかと疑問に思ったのですが、各社サーチエンジンではなく、ロケーションバーに入力後の検索ワード処理が遅い模様。 調べる際に検索エンジンを変更したときに気づいたのですが、Firefox about:config設定の Keyword.url は使われなくなったのですね。 分かりやすさとサーチエンジン乗っ取り防止の観点からの変更らしいです。 738818 – consolidate Firefox search...

2014-03-07

虫姫さまふたり #1


私のもっている据え置きゲーム機で、唯一まだ稼働できるXbox360。 ほぼシューティング(shmup)専用です。 起動&停止時にディスク盤面にとくに悪影響ないようなので、そのときどきプレイしたタイトルを入れっぱなしにしてます。 よく遊ぶゲームが「怒首領蜂最大往生」「赤い刀・真」「エスプガルーダII」のCave作品。 (他は「エスカトス」と「レイディアントシルバーガン」) 最大往生を入れっぱなしにしていたのですが、Stage3攻略する気力がなかったのでひさしぶりにディスクチェンジ。 Caveシューコレ買ったもののあまりプレイしていない「虫姫さまふたり」を選んだのでした。 難易度が低い方とは聞いてましたが、最大往生の苛烈な弾速、赤い刀やガルーダIIの詰め寄る弾幕見た後だと、攻略的な意味でも気分的にもかなり楽に進められます。 中型敵機の弾消し調整が絶妙で、他作品だとある程度弾幕パターンを知ったうえでの回避が必要になるのですが、ふたりの方はアドリブでの誘導と避けを多少混ぜるだけで突破できるという難易度です。 (ある程度、他作品でCave弾幕に慣れてる分もあるかもしれません。) いいプレッシャーをかけてくるが多少時間を稼げば回避できる弾幕です。...

2014-03-01

Lolog #4


League of Legends 操作設定関連のURLメモ。 input.iniでのAttackMove割り当て絡めたキーバインド変更中。 BotRangedでCarryできるようにちゃんと操作設定考える。 操作変更中にマウス効かなくなって強制終了でinput.iniとんだので、直に書き換える前にバックアップするのがよさそう。 カメラをWASDにするかかなり悩む…。 よそ見たくて遊んでみたDOTA2だとデフォルトでWASDカメラで技QERFのアイテムZXCVBNだった。 QWER降ろしてASDFで慣れたのだけれど、どうしようかな。 Kiting / Orb Walking /...