03.2022

2022-03-29

今年予定の待ってるゲーム in 2022.03


Kanari BUY (Must ではない) な好みゲームのうち 2022 リリース明記してるもののメモ。
発売前のゲームのコトあまり書いてないよなぁと思ったので、羅列して眺めて楽しむ気分を溜めます。

 

Redout 2

https://store.steampowered.com/app/1799930/Redout_2/
これは Must だし pre-order 開始待ちの構え。
レースの世界へおかえり 34BigThings 。
出るまでに 1 career 終えときます。


十三機兵防衛圏

https://13sar.jp/switch/
PS ないので気になってた。
本当は  PC がいいけどまだ発表ないからどうしようかな。


CHRONO CROSS: THE RADICAL DREAMERS EDITION

https://store.steampowered.com/app/1133760/CHRONO_CROSS_THE_RADICAL_DREAMERS_EDITION/
ノスタルジーゲームはリメイクならまだしも調整くらいじゃ手を出さないぞー。
帰ってこれなくなるぞーと思いつつ、最近これが4月に出るコトばかり考えてる。
今でこそ戦闘高速化なんて一般的だけど、この時代にすでにやってたの思い出して震えてる。

 

聖剣伝説 ECHOES of MANA

https://www.jp.square-enix.com/seiken_eom/
グラフィックいいなーってのとクロノクロスから波及して、こっちもやりたくなってきた…。
闇ゲーだよ闇ゲー! ダメだよ…。
4月って見た気がするけど探しても詳細見つけられない。


G-Darius HD

https://store.steampowered.com/app/1640160/GDarius_HD/
シューティングは私にとってはギリギリ懐古ジャンルじゃないし…とちょっと迷い中。 3/31


Monster Girls and the Mysterious Adventure 2

https://store.steampowered.com/app/1895860/Monster_Girls_and_the_Mysterious_Adventure_2/
ちょっと気になるけど、4月はたぶん他ゲームやってそう。


Cult of the Lamb

https://store.steampowered.com/app/1313140/Cult_of_the_Lamb/
けっこう期待してるのでたぶん買うはず。


A Space For The Unbound

https://store.steampowered.com/app/1201270/A_Space_For_The_Unbound/
ほんとに今年でいいの~?と疑惑だけど楽しみ。

 

あとポケモンも買うかも。 Steam で管理してるからなんか忘れてそう。
ノスタルジータイトル禁止気味ですが、 SaGa Frontier 2 は例外なので全力 BUY です。
発表まだかなースクエニさん、 1 で止めるなんてないよな!!!

2022-03-26

思い巡らし


ちょっと暗い話。
日々、安定した生活を送れてビデオゲームをたしなみながら生きていける身分なわけですが。

 

ここ最近、  itch.io のウクライナ支援ゲームバンドルを購入しました。
とくに支援の意図があるわけではなく、逆に持ち合わせないわけでもなく。
ただ単に自分の好きなゲームのジャンルの詰め合わせがコスパ良く販売されていたので買った、ということです。

バンドル自体の収益の使用用途は、医療・子どもへの支援と用途を明確にされているので、もちろん、そこに私はぜんぜん反対しませんし、戦いの一方的な被害者・弱者へのサポートとなるので、そりゃ悪い気持ちなんて持ちようがありません。

しかし対峙するロシア(軍)側からすると明らかな支援のわけで、余力を持たせることにつながり、戦いへの直接的な支援と変わりありません。
意図があろうとなかろうと、争う両陣営の一方に与することになってしまいます。
若干ためらいながら購入したのですが、わりと積みそうなこともあり、少し後悔してしまいました。

 

「バンドルを購入して支援」という響きの良い利他的行為を隠れ蓑にして、利己的行為をなしてしまった、結局モノがついてこなければ支援することはなかっただろう、そんな気持ちしか持ち合わせていません。
弱者支援というなら、今トレンドというだけのこの国だけでなく、自分の国もロシアすらも含め、たくさんの場所で助けを必要としている人がいます。
「やらない偽善よりやる偽善」という言葉はありますが、その「偽善」が他方を害してしまうかもしれません。
より近い偽善があるのにそこを選ばない理由が、知名度の差、刺激的な取り扱いがなされているか、自分の虚栄心を満たせるか、その程度の軟弱な考えしかありません。

どうしたら、どう考えるようにしたら、何をしたら、何をせずに意識して暮らせばいいのか。
現代の科学なら太陽系の外の出来事くらいのスケールであれば、たとえその情報を得たとしても諦めがつくというものでしょうが、今回は近すぎます。
普段は意識せず国名と地理もあいまいな地域ですが、実際自分らが何かを届けることができてしまいます。


プレイは控えめになりましたがプロリーグ観戦はよく続いている LoL でも、 CIS 地域のリーグが停止してしまいました。
近年のベトナムリーグのような国際大会不参加は対感染症で仕方ないとしても、今回は人為的な政情での欠落になってしまいました。
ゲームが人を繋ぐとはいいますが、ここまで大きなプレイヤーベースを抱えている媒体が、 CIS リーグを再開させられるほどの繋がりを、果たして持っているのでしょうか。
持っていたとして政治的な手続きを踏まえたうえで、復旧させられるのでしょうか。
もしくは非政治的な手段でもって収められるのでしょうか。
政治的な関連性からは誰であろうとゲームであろうと逃れられないというコトが、私の興味のある範囲で起きてしまって突きつけられてしまって悲しいし、ゲーム上での戦闘・ファンタジーな行為から興醒めしてしまうようで悲しい。

ゲームという架空の場での遊びは、逃避なのでしょうか。


自分でどちらがより正しいか賛同できるかを判定して肩入れするのか、どちらにも与しないように避けられていると思い込んで済ますのか、両陣営を理解することができるのか、どこまで関わっていくのか。
自分らの無関心さと優柔不断さで落ち込んでしまいます。
切り詰めていくと、自分が関わり守っていく人の境界の基準にたどり着くのかもしれませんが、その落差が激しすぎて躊躇してしまいます。

 

私のゲームに対する地理的・文化的な関心が近年広がりつつあり楽しめていましたが、この情勢でゲームと悲しさが結びついてしまいました。
現代、繋がりすぎだし速すぎます。

2022-03-10

ちょい古めの Unreal Engine 製ゲームのクラッシュ対処


ゲームクラッシュ対処の記録。

新 PC に変えてひさしぶりに Redout やろう…としたらタイトル画面でクラッシュ。
古めの Unreal Engine が使用されているゲームだと、クラッシュする可能性があるようです。 (たぶんほとんどが、ネットワーク通信が始まるタイミングのはず)

対処するには OS の環境変数 OPENSSL_ia32cap~0x20000000 をセットして PC 再起動で OK 。

Windows でよくわからない人はコマンドプロンプトアプリ起動するか、Win + R キー 押して出てくる入力欄で、↓ 入力して Enter で OK 。

setx OPENSSL_ia32cap ~0x20000000

見た感じ、これを設定したせいで逆に副作用でるってものでもなさそうで、困ったらとりあえず試しても大丈夫そうです。

 

以下詳細。

OpenSSL* SHA Crash Bug Requires Application Update
intel.com/content/www/us

Unreal Engine* version 4.13 (Sept 2016) to version 4.21 (Dec 2018)
OpenSSL* 1.0.2 beta (Jun 2014) to OpenSSL 1.0.2k (Jan 2017)

Intel CPU 10世代以降の場合、 UE で使用されている OpenSSL の Intel SHA extensions の処理に不具合抱えていたらしく、未対策の OpenSSL を抱えた UE 使用のゲームがクラッシュすることがあるようです。 (最新版などでは対処済み)

このクラッシュだとイベントビューアーのログには、すぐ原因特定できそうなメッセージ残らないようで焦りました。

私がプレイしていた Redout: Enhanced Edition も 2016 年頃の発売・開発でアップデートも落ち着いているコト、最近 Intel CPU 9世代 → 12世代と変更したコトが組み合わさって発症したのでした。
自分のプレイしている UE 製ゲームすぐ思い浮かばないのですが、これでほかも大丈夫でしょう。

2022-03-08

PC情報記録2022.03.08


今 PC 買うのは時期が悪い

かつてないほどその言葉に感じ入る今日この頃。
そんな今月初め頃に新調した所感いろいろ。

[CPU]
Intel Core i5 12600K
LGA1700

[CPU Cooler]
Noctura NH-D15 chromax.black

[M/B]
ASUS TUF Gaming B660M-Plus D4

[メモリ]
Corsair CMK32GX4M2E3200C16 (DDR4-3200) 16GB×2枚

[グラフィック]
Zotac Gaming GeForce RTX 3070 Ti Trinity OC
NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti
8GB GDDR6X
補助電源コネクタ : 8Pin x2
I/O : DP 1.4a x3, HDMI 2.1 x1
推奨システム電力 : 750W

[SSD1]
Crucial MX500 CT1000MX500SSD1JP / 2.5inch SATA / TLC

[SSD2]
Western Digital WDS200T3G0C / M.2 NVMe / 2TB / PCIe Gen3x4 / QLC

[電源]
SilverStone SST-DA850-G
幅150 × 奥行き140 × 高さ86 mm
最大出力 : 850W
80PLUS認証 : Gold
ATXメイン 20+4pin : x1
ATX/EPS12V 4+4pin : x2
PCI-EXPRESS (6+2)pin : x6
Peripheral 4pin : x6
FDD 4pin : x2
S-ATA用 15pin : x8
(フルモジュラー)

[ケース]
MSI MPG Sekira 100P2
E-ATX, ATX, Micro ATX, Mini-ITX
420(D) x 215(W) x 475(H) mm
I/O : 2 x USB 3.2 Gen 1 Type-A, 1 x USB 3.2 Gen 2 Type-C, 1 x Audio / 1 x Mic
Drive : 2 x 3.5” (compatible with 2.5”) + 2 x 2.5”
Slot : 7
Front: 3 x 120mm System Fan
Rear: 1 x 120mm System Fan
GPU size : 340mm
CPU Cooler Height : 170mm
Radiator Layout Front: 120 / 140 / 240 / 280 / 360mm
Radiator Layout Top: 120 / 240mm
Radiator Layout Rear: 120 mm
Power : Standard ATX, , max up to 250mm (without 3.5'' HDD tray installed)

[モニタ]
MSI Optix MAG274QRF-QD
WQHD 27inch
IPS 165Hz

 

半導体供給の不足&発売して日が浅い Alder Lake 選んじゃうので高い高い。
なので、本当は前にライティングが気に入ってた ASUS で M/B + グラボ揃えたかったんだけど、ブランド効果か他より抜けて高すぎるのでかなり妥協気味。

CPU は次は i7 にしようかと思ってたんだけど、ピークでのコスパ見ると 12th i5 悪くなさそうなので、また i5 。 もう一生 i5 の一番上使い続けるかもしれないね。

ケースは見た目質感よいのだけれど、やっぱりぎりぎり ATX サイズはケース内触りづらくて困るー。 フィンつけた後にファンのコネクタ挿させてくれー!
縦横 500mm 以上のがやっぱりいいな。 でも悪いトコないし気に入った。

CPU クーラーは水冷試してみたい…けどケース内狭そうと見越して空冷。
欲張って 140mm ファンにしてみたらデュアルファンのうち片方がメモリとケースに干渉して入らず~、でもシングルファンでも売ってる製品なので1個で OK でしょな想定内。 Kotetsu 1000 が十分すぎてクーラーお金かからない部位と思っちゃってたよ…。

CPU か新調 SSD のおかげか、原神やってても長めのロード 4-7秒から 4-5秒、短いロードだと効果音ポワワワが終わる前に遷移することもあって、体感できてよい~。 グラボも 2070 よりかなり上がってるんだけど、そっちのおかげではないと思う。
あと 120Hz 超えモニターでレースゲームやると見やすすぎて感動しちゃった。 FPS/TPS でカメラ振るときとかやっぱ違う。
前のも 60 じゃなくて実は 75Hz くらいまで行けてたはずだけど、ちゃんと設定して使えてたか気にしてなかった。

大事に使おう。

 

(前回) PC情報記録2021.11.06
https://mooval.blogspot.com/2021/11/pc20211106.html

Dotalog #4


楽しかった Aghanim's Labyrinth Battle Pass 2021 終わり…。
Marci chan spray 使えなくなるの悲しい。
Dragon's Blood S2 も見終わっちゃったし………。

 

今回は Cavern Crawl を無事 3way どころかすべてコンプリート。
なかなか勝てなくて苦労した hero もいたけど、そのおかげで半分以上は理解してきたかな。 前の TI とか見返して楽しめてます。

 

Labyrinth の方も Level.3 Sorcerer 2-2 あたりまで。
4 は届かなかったけど、パターンわかってきて満足!

 

Labyrinth 突破すると Aghanim さんをランダムでひとりずつ助けることができて、そのたびに待機画面の黒影の姿が明かされます。
お気に入りは 3番。

コンプリート報酬もらえたり。
そうして The Continuum Conundrum から Primal Beast が来ちゃうわけですね。


そんな感じで楽しかった Dota 2 期間おしまい。