02.2020

2020-02-02

最近読んだよかったゲーム記事 2020.02


私が最近読んだというだけで、新しい記事ばかりじゃないです。


無数の企業が「関心」を奪い合う! 群雄割拠のゲームビジネスの世界へようこそ:但木一真連載『ゲーム・ビジネス・バトルロイヤル』序章|WIRED.jp
https://wired.jp/series/game-business-battle-royale/prologue/

今のゲームを取り巻く環境とこれからの可能性をよく言葉にされててさすがだなぁと唸らされた記事。 VRゴーグル自体はそうでもなかったのですが、ここ最近のAR/VRが現実を侵食・変化させていく様は興奮させられますね。


日本でMOBA系ゲームが流行りにくい理由の考察(日本人はチームコミュニケーションが苦手?) - teruyastarはかく語りき
https://teruyastar.hatenablog.com/entry/2018/05/02/162659

責任が付きまとうゲームが苦手だったり、連帯感の楽しみはあっても求めてない人多いのかも。こういうの散発的にTwitchチャットに感情投げられてたりしますけど、背景しっかりとらえて文章化されていて、社会的な側面からのアプローチで面白い。


(1/10現在) LJLスターター暫定情報と暫定予想 ~3KRは勢力図を変えるか~|山岡|note
https://note.com/yamaokax/n/n1e1a8fb59934

RPG Meron, Rainbrainの名前だしてくる、1位という順位に惑わされないDFMの見解、強弱だけでなくAXIZのリーグでの立場への言及、シーンをちゃんと追いかけてよく観察されてる方です。それに加えて盛り上げて楽しませてくれるいい文章書く良い人だと思いました。
パワプロであってるか知りませんが好きそうな表現とか既存のリーグがなりたっている野球に詳しそうな比較あって、こういうトコに嗜好が垣間見られて楽しい。


『LoL』北米1部リーグ「LCS 2020 Spring Split」開幕レビュー:変化を続けるプロリーグの最先端 | ALIENWAREZONE | PCゲーム&eスポーツで勝ち抜くためのメディア
https://alienwarezone.jp/post/2370

某ぬるい翻訳記事をぶっ飛ばすために(ではないと思いますがw)、各チームの歴史とプレイヤー動向をしっかり把握しているからこそできる非の打ち所がない記事。
チームの経営事情で近年ごたごたしてる印象でよく知らないまま見てました。さすがのSejuPoroさん。


同人文化という金脈で『スコップを売って』一山当てたいならこれくらい知っとけという話|仲村|note
https://note.com/noka_natukusa/n/n53a08e3d4787?creator_urlname=noka_natukusa

ゲーム記事ではないのですが、「商業出版」と「同人界隈」という関係が、ゲームにおける「プロシーン興行中心のesports」と「ゲーム好きのアマチュアコミュニティ」という関係に似ていて、しかも現状どちらもそれぞれの役割でうまく回せているよという解答付きの考察までされています。
ゲーム好きにとっては近年、その我らが愛おしいゲームジャンルが乗っ取られていくようで反感を覚えるesportsという言葉でしたが、考えを穏やかに整理する助けになりました。


ブログで書くとRSS吐いてくれるので好ましく、昔はRSS一極で楽だったのですがそろそろ廃れていく感じもあるなぁ…。最近はnoteで楽しい記事そろってて、著者にとってもマネタイズ近いしほんとうにいい環境ですね。PatreonとかBoothとかBandcampとかも。関連記事を一生掘らされていそうで恐ろしい土壌です。

読むときはInoReader経由のRSSか、TwitterとかウェブのリンクをPocketに投げてあとで見るの2パターンでやってます。

私はオーディエンス気にしだすと心がもたなさそうなので地味にやりますが、それでも見せるコトを意識して書かれた文には光るものがあって美しい~。