2022

2022-12-30

2022年ゲームプレイ振り返り


プレイしたゲームを振り返る楽しいひととき。できれば完遂してからリストに載せたいな…と思いつつプレイせずなタイトルがあったので、年越し直前まで引っ張ってしまいました。(結局終わらせられてない)  My Game of the Year 今年のベストゲームはこれしかない! 『Redout 2』二作目に入って Wipeout 引きずっていたかのような半端な攻撃兵装を捨て去り、ブースト運用のレース特化型に寄せてきました。発売当初の難易度調整こそ若干おかしかったけど、ちゃんと調整されてよし。...

2022-12-04

草葉のように、気取らず、あるがままに。


GG Strive がいいなー。面白いな、とか好きだ、というのではなく、古い作品から複雑なものをはぎ取った末のシンプルさとか時代に合わせた作りが研ぎ澄まされていて本当に素晴らしいなという意味で。ちょっとだけさびしいとこもあるんだけどね。キャラが華やかにアクションする、演出も音楽も世界観も最高峰のゲームなのですが、対戦ゲームとしてある以上、 LoLよりもより激しく瞬間的に消耗してしまうので (指も痛い…)...

2022-11-30

最近遊んだゲーム 2022.11


今年もあっという間に年末。気がつくと今月けっこうゲーム買っていたのでリスティング。その中でも GGS が楽しめそうなこの頃。Against the Stormアーリーアクセス中のシティビルダー+ローグライトなジャンルの Frostpunk ぽいゲーム。難易度は下から2番目でちょうどよいけど、プレイするほど恒常パッシブ増えていく。 難易度あげられると見せかけてプレイヤー側もアドバンテージ得られているので、もしかすると難易度は飾りかも。Frostpunk...

2022-11-04

マウスな話 2022.11


つい先日、愛用していたマウス SteelSeries Rival 500 のミドルボタンにチャタリングが発生。 予備ないのでチャタリング防止のソフトウェアに頼ってなんとかしのいでいます。ゲームでほぼ使わないミドルクリックなのでよかったのですが、ブラウジングでよく使うので不便極まりなし。予備あれば分解する気になるんだけどな。少し前に SteelSeries Aerox 5 を買ったのですが初期不良でボタンの調子が悪く、サイドボタンが2段になっている形状も好みと合わなかったので返品してしまいました。そんな状況に耐えかねて新しいマウスを探しています。 質感と軽さはすごくよかった いくつかゲーミングマウス触れてきてわかってきた自分の好み。-...

2022-10-30

Patience Gone


ゲームプレイ中に自分の弱さを感じてしまった話。原神のスメール地方が解禁されてしばらくして進め始めてます。ひとつ前の璃月の層岩巨淵もそうですが地下使うようになって見た目以上にフィールドが広く、ボリューム多めです。 草木が茂る色鮮やかな緑地で気持ち良く新鮮に探索できるのはこのゲームの良いところ。そんな中の任務(クエスト)で「特定のオブジェクトを規定数探す」というものがありました。内容は符文と呼ばれる封印を計4個探すもので、最初の1個を見つけたあとから残り3個を探す(0/3)という表示が入るもの。しかし私の見つける順番が任務開始の1個目ではなく他の2個を先に発見した状態で説明の入る1個目(と開発が想定している符文)を見つけてしまったので、表示上は2/3で3個目(ノーカウント)を見つけた状態。...

2022-09-19

TGS2022


『Tokyo Game Show 2022』 一般向け1日目の土曜に行ってきました。 初。esports コーナーあるようなのでその辺とインディーゲームあたりと、あいまいに決めてはいましたが、わりとぶらり訪問気味。  LoL 要素は期待してなかったけど、 Axiz のチーム紹介ブースがあるくらいで、 Apex Legends だったり Fortnite, Valorant だったり...

2022-08-23

最近遊んだゲーム 2022.08


たくさんではないですが、月1本くらいで新しいのプレイしているかな。あまりに Redout 2 の出来がよくて、十分に遊んでから感想書こうと思ったらずるずる延ばしてしまったこの時期。 BAD END THEATER ひとつのストーリーが分岐したり裏側見れるのをサクサク追っていけるの楽しい。プレイしたときは訳ちょっと問題ありだなぁと思ったけど、アップデート通知あったみたいでよくなっているといいな。コンプリートまではしてないけど、それなりに見た。DRAINUSリフレクターの感触好きすぎ。1プレイにはちょっと長いかな。思い出した頃にやる枠。開始直後チュートリアルからの演出が最高すぎてあれ見ちゃうと布教しちゃうでしょ。Redout...

2022-05-15

Redout 2 が楽しみすぎる


発売後ちょっとずつプレイしていた反重力レーシング Redout: Enhanced Edition 。アチーブメントを、やっとコンプリートしました。 うれしい。5/26 (日本時間 5/27?) の Redout 2 の発売を控えて Epic Games で無料配布しており (- 5/20) 、ひさしぶりにオンライン対戦がにぎわっているようです。Redout: Enhanced Editionhttps://store.epicgames.com/ja/p/redout-enhanced-edition...

2022-04-19

推察が捗る十三機兵防衛圏


十三機兵防衛圏おもしろいよー。 普段は終わってから感想書くけど、推察捗るゲームなので雑に思ったコト残します。真相は知らずに書くけど、以下ややネタバレに触れるかも。 今のところ、薬師寺さん70% で鞍部ロックかかっててしばらくお休みの状況。しっぽに振り回されている薬師寺さんだけど、緒方の方で鍵の所有者の話に触れて、「え…もしかして薬師寺さんの見えないしっぽって…」と気になりすぎる。他が一応プロローグくらいやった人から...

2022-04-17

咥えパンダッシュは継承されねばならない


パンを口にくわえたままダッシュ登校する女学生であったり、日常会話から恋愛関係にあると勘違いされる男子学生コンビであったり、今はいつ?と年代を尋ねると日付で返されるので聞き返したり、猫はしゃべって当たり前であったり。世の中のフィクション作品では広く知られた表現・パターンを『お約束』として用いて、作品においてその形は変われどその大小の差はあれど、認知コストの省略としてテンポの高速化として使用されて...

2022-04-04

2022-03-29

今年予定の待ってるゲーム in 2022.03


Kanari BUY (Must ではない) な好みゲームのうち 2022 リリース明記してるもののメモ。発売前のゲームのコトあまり書いてないよなぁと思ったので、羅列して眺めて楽しむ気分を溜めます。  Redout 2https://store.steampowered.com/app/1799930/Redout_2/ これは Must だし pre-order 開始待ちの構え。レースの世界へおかえり 34BigThings 。出るまでに 1 career 終えときます。 十三機兵防衛圏https://13sar.jp/switch/PS ないので気になってた。本当は  PC...

2022-03-26

思い巡らし


ちょっと暗い話。日々、安定した生活を送れてビデオゲームをたしなみながら生きていける身分なわけですが。 ここ最近、  itch.io のウクライナ支援ゲームバンドルを購入しました。とくに支援の意図があるわけではなく、逆に持ち合わせないわけでもなく。ただ単に自分の好きなゲームのジャンルの詰め合わせがコスパ良く販売されていたので買った、ということです。バンドル自体の収益の使用用途は、医療・子どもへの支援と用途を明確にされているので、もちろん、そこに私はぜんぜん反対しませんし、戦いの一方的な被害者・弱者へのサポートとなるので、そりゃ悪い気持ちなんて持ちようがありません。しかし対峙するロシア(軍)側からすると明らかな支援のわけで、余力を持たせることにつながり、戦いへの直接的な支援と変わりありません。...

2022-03-10

ちょい古めの Unreal Engine 製ゲームのクラッシュ対処


ゲームクラッシュ対処の記録。 新 PC に変えてひさしぶりに Redout やろう…としたらタイトル画面でクラッシュ。 古めの Unreal Engine が使用されているゲームだと、クラッシュする可能性があるようです。 (たぶんほとんどが、ネットワーク通信が始まるタイミングのはず)対処するには OS の環境変数 OPENSSL_ia32cap に ~0x20000000 をセットして PC 再起動で OK 。Windows でよくわからない人はコマンドプロンプトアプリ起動するか、Win + R キー 押して出てくる入力欄で、↓ 入力して Enter で OK 。 setx OPENSSL_ia32cap...

2022-03-08

PC情報記録2022.03.08


今 PC 買うのは時期が悪いかつてないほどその言葉に感じ入る今日この頃。そんな今月初め頃に新調した所感いろいろ。[CPU]Intel Core i5 12600KLGA1700[CPU Cooler]Noctura NH-D15 chromax.black[M/B]ASUS TUF Gaming B660M-Plus D4[メモリ]Corsair CMK32GX4M2E3200C16 (DDR4-3200) 16GB×2枚[グラフィック]Zotac Gaming GeForce RTX 3070 Ti Trinity OCNVIDIA GeForce RTX 3070 Ti8GB GDDR6X補助電源コネクタ...

Dotalog #4


楽しかった Aghanim's Labyrinth Battle Pass 2021 終わり…。Marci chan spray 使えなくなるの悲しい。Dragon's Blood S2 も見終わっちゃったし………。 今回は Cavern Crawl を無事 3way どころかすべてコンプリート。なかなか勝てなくて苦労した hero もいたけど、そのおかげで半分以上は理解してきたかな。...

2022-01-12

Dotalog #3


12月半ばから開始の Aghanim's Labyrinth Battlepass 、専用の music pack なくてさびしいけど Nemestis 同様に Cavern Crawl 攻略して楽しんでます。  Carry-side, Utility-side はすでに alt styles 獲得済みと順調!かつてないほど Dota2 で遊んでます。(ボジョレー文句みたいに夏にもそう言った気がする…) Carry...