04.2008

2008-04-28

ずっと spam mail のターン!


GoogleMailをプライベートで使っているので、他のアドレスは疎かに。 必要になったので見たところMLやらスパムやらごちゃごちゃで見る気DOWN…、と放置するわけにはいかないので、振り分け振り分け~。 自分のアカウント名が用途ごとに定まってなかった頃のメール見れたりでなつかしい…。 そう思いながらyahooのメール配信をとめようとしたら、パスワード再発行に生年月日、郵便番号が必要! 当時は個人情報入力するなんて~とか見境なく考えてたので、登録したのはでたらめの情報。 わざわざサポートにメールするのヤダ…。 つまり、メール配信とめらんない…。('∀`;) そうして無駄なフィルタリング処理が増えていくわけです……。 TwitterAPIを使って過去ログ取得しようとしたら、user_timeline.jsonのpageオプション効かないなんて…。 html解析しろってことですか...

2008-04-24

Twitter日本語表示対応


何か違和感…と思っていたら、Twitter日本語対応したんですね~。公開つぶやきってアンタ…。何か面白いことできないかとAPI関連見てたり。Twitter API - TwitterまとめWikihttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%20APITwitter Fan Wiki / API Docshttp://twitter.pbwiki.com/API+DocsLibraries...

2008-04-23

Google Browser Sync


WindowsではFirefox、Mac OS XではSafariメイン+Firefoxで使っていたのですが、最近使うPCがちょこちょこ変わってブックマーク管理が不便だったので、今更ながらFirefoxに統合することにしました。 1.Google Browser Syncをインストールしたところ。 2.Google Browser Sync設定画面その1 3.Google Browser...

2008-04-17

Web漫画オススメ


1年ぶりにtwitter使ってみました。 そこそこ流行ってるけど、自分にはあまり必要なさげ…。 しばらくブログに入れて遊んでみます。 最近読んでるWeb漫画でおすすめのもの〜。 魔導 / PD http://www.medianetjapan.com/town/entertainment/cba2/ http://cba5.boo.jp/ 4コマWORKING!! / うろんなページ http://www.gahako.com/index.html ぱえりあ / eso aparte http://demilia.web.infoseek.co.jp/index.html 乱痴気ワーカホリディ...

2008-04-13

PangYa!!


半年ぶりにパンヤ。 ビギナーA直前で止まってたのですが、一ヵ月くらい頑張ってやっとシニアEに。 ランクあげるために対戦ばかりしてました。 どこかひとつ得意なコースをもちたいなぁと、ほぼ毎回DeepInferno。 ここのBGM(dive into volcano)好きなので苦になりません(´ー`) 運良くチップイン〜♪ 何度もやってるとスコアが-18に近くなってきました。(まだ超えてないけど…) どのコースでも真剣にやれば届きそうな気がしてきて、うまくなった気分…。(´ー`*) 対戦相手との均衡から一転。負けムードになって凹みます……ぁー。 それと窓使いの憂鬱がnprotectに引っかかるようになってたのも…。スペースキーのカチカチがウルサイってのになぁ。 パンヤジュークボックス ダウンロード...